- テイクアウト注文を受けて準備してたのに取りに来ない
- ドタキャンされた
- 電話しても無視されて損害になった
飲食店のみなさん、こんな経験ありませんか?
こんなお悩みを解決できる方法があります。
テイクアウトアプリ「menu」を利用すれば大丈夫です。損害を受けることもなくなります!
こんにちは、おかおかです。
今回は飲食店のオーナーさん、店長さんに向けての記事になります。
新型コロナの影響によりたくさんの飲食店がテイクアウト、持ち帰り弁当を販売しているでしょう。
テイクアウト販売をする上で、キャンセルやドタキャンされたなんて経験ないでしょうか?
電話で注文を受けたけど受け取りにこないとか、そんなことはないと思いますが、ないとは言い切れないですよね?
ドタキャンを受けた時には損害は全て飲食店が被るしかないというのが、この飲食業界の暗黙の了解になっています。
極力そんな損害受けたくないというのが飲食店の本音です。
ドタキャンを受けても損害を受けずにすむ方法があります。
テイクアウトアプリ「menu」を導入することです。

menu公式サイトより:menu公式サイト
テイクアウトアプリmenuとは
- お客さんにアプリ上でテイクアウトの注文をしてもらい
- アプリ上で事前決済をしてもらい
- お店側は商品を準備して
- お客さんが受けとりにくるのを待つ
- それだけでいい
アプリの中で注文から決済まで完了しているので、お店側は商品だけ準備をしておくだけで決済はすでに終了しているので損害はでません。
詳しくはこちらの記事でmenuについて解説しています。
menuについて知らない方はこちらから読んでみてください。
➡【テイクアウト・アプリ】menuは手数料無料で始められるテイクアウト事業を助けてくれるアプリ
テイクアウトだけでなく、通販サイトも考えているんだって方はいますか?
そんな方にはこちらの記事で詳しく飲食店がネット通販するには?というコンセプトで記事書いてます。
➡飲食店店長がゼロから作るネット通販の始め方【店の料理を通販で販売する方法】
それでは詳しくmenuを使って損害を受けない対策方法を解説していきます。
目次
テイクアウト注文を受けてキャンセルされても損害を受けない対策方法とは?

テイクアウト注文を受けてキャンセルされてしまったなんてことになったら、飲食店としてはつらいですよね。
ドタキャンへの対策として今回提案するのは、テイクアウトアプリ「menu」を導入することです。
テイクアウトアプリ「menu」は事前決済となっています。
menuではお客さんがアプリ上でテイクアウトを注文すると、クレジットカードで事前決済となります。
そのためドタキャンになったときでも、会計が済んでいるためお店には損害は及ばないということになります。

menuは事前決済を採用しているので、menuを導入することで、キャンセルの損害を恐れることなく営業できます。
飲食店は薄利なビジネスなのでドタキャンは痛いんですよね。
おまけにキャンセル料金をなかなか請求するのが難しいビジネスです。
テイクアウトアプリmenuを使えば、事前決済となるので損害を被ることなく利用することができます。
新しいサービスを利用するために一番気になるのは、利用手数料や初期費用などの金銭面ですよね。
テイクアウトアプリ「menu」は導入するために、必要な初期費用や各種手数料は全て無料となっています。
料金面で必要となるのは、menuから売上金の振込をするときにかかる振込手数料のみです。
その他は一切かかりません。
手数料無料の件は別の記事で解説しましたので、そちらをご覧ください。
➡【テイクアウト・アプリ】menuは手数料無料で始められるテイクアウト事業を助けてくれるアプリ
まとめ
テイクアウトアプリ「menu」
- アプリ内でお客さんに注文をしてもらい
- アプリ内で事前決済をしてもらう
- 店舗ではお金の受け渡しはしない
- 受け取りのときには商品だけ手渡すだけ
- 事前決済を行うので、キャンセルされてもお金の支払い済みになっているので
お店側に損害はなく、売り上げ金ももらうことができる - ドタキャンの問題を解決してくれる
アプリ内で事前決済を行ってくれるので、損害を被ることなく営業できる。
飲食店が泣き寝入りをすることもなくできるのです。
menuを使うことでリスクもなく、テイクアウト事業に参入できるのでとてもありがたいアプリです。
現在電話注文でテイクアウトの注文を受けているお店も、お客さんをmenuを利用するよう誘導して電話注文を減らせれば、もっと楽にリスクも少なく営業ができますよ。
こちらから無料で登録、資料請求ができますのでmenuを導入してみたい方はこちらからどうぞ!
menuの申し込みはこちらからどうぞ。
\手数料無料で開始できる!/
テイクアウトアプリ「menu」はこちらからどうぞ。
おかおかの本業倉敷の和食店のHPはこちらから。
本業の千成のブログも書いてます。
こちらからどうぞ。
本業千成のオンラインショップも始めました。
それでは、またっ!
【関連記事】
飲食店がネット通販をするうえでクリアするべき問題《テイクアウト・持ち帰りは現行でOK》
《夫婦で飲食店営業最強説》夫婦仲は悪くなるのか?実際に家族経営してるので答えます
《飲食店集客》テイクアウトアプリ「menu」を導入して売上アップをねらおう!