- はらぺこあおむしの絵替わりプロジェクターを実際に購入した人の感想が知りたい
- はらぺこあおむしの絵替わりプロジェクターを遊んだ子供の反応が知りたい
- 寝かしつけに使えるおもちゃを探している
こんにちは、おかおかです!
皆さんのお子さんは「はらぺこあおむし」好きですか?
嫌いな子はいないんじゃないかと思うはらぺこあおむしから、「絵替わりプロジェクター」というライト型おもちゃを紹介します。

この絵替わりプロジェクター、わが息子の14日間の入院生活の中、唯一飽きずに遊び続けてくれたおもちゃです!
ベッドからまともに出られず、散歩もさせてやれなかった状況でも楽しんでくれたおもちゃです。
効果は絶大ですよ!
あなたのお子さんも好きになってくれること、間違いありません!
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
はらぺこあおむしのおもちゃ、絵替わりプロジェクターとは
- 小型のライトにはらぺこあおむしの場面絵を転写して
- 壁や天井などに映し出せるライト型おもちゃ
- 子供でも持てる大きさで
- ライトにセットしたプレートを回すことで、絵柄を変えることができる
- 一つの専用プレートに8場面の絵柄が入っている
- プレートは3枚なので合計24の絵柄が楽しめる
- 価格は600円ほど

2歳の息子でも難なく持てる大きさです。
最初のうちは自分で持てなかったし、スイッチもオン、オフできなかったですが。
教えてやれば1人でプレートを回して、スイッチのオン、オフもできるようになりました。
今では1人で持ち歩いて、歌いながら壁や天井照らして楽しんでいます。
はらぺこあおむしの絵替わりプロジェクター遊び方
- プレートをライトへセッティングして
- ライトのスイッチをつける
- 壁や天井に向ければ、はらぺこあおむしの名場面が映し出せる
- プレートを回すと絵柄が変わります
- 電気を消してできるだけ部屋を暗くして遊ぼう!
はらぺこあおむし絵替わりプロジェクターがあれば、あなたのお子さんもはらぺこあおむしの虜ですよ!!
はらぺこあおむしの絵替わりプロジェクターを使って寝かしつけ
絵替わりプロジェクターは暗い所で遊ぶおもちゃです。
もちろん、暗いといえば夜の寝かしつけですね。
寝かしつけ大変ですよね?
でもこのはらぺこあおむし絵替わりプロジェクターがあれば、あなたのお子さんも寝ることが楽しくなりますよ!
寝室に行くことが楽しみになれば、寝かしつけの第一ハードルは難なく突破したと思いませんか?
あとは布団の中でライトをつけながら、はらぺこあおむしの歌を歌ってあげればOKです!
寝かしつけアイテムとして、あなたのお家にも一つ購入してみてはいかがですか?
はらぺこあおむし絵替わりプロジェクターの注意点
- ボタン電池のLR44を三個使います
- プレートを入れ替えるタブが固めです
- ライトの光量は、昼なら電気を消してカーテンを閉めれば普通に遊べるぐらい
- 夜であればはっきりと照らしてくれます
電池は単三電池や単四電池ではなくボタン電池です。
またプレートを変える部分の本体の留め金タブが結構固いです。

光量は昼なら、電気を消してカーテンを閉めれば普通に遊べます。
600円ぐらいで遊べるプロジェクターとして、かなり満足度が高いです!
はらぺこあおむしの他に機関車トーマスの絵替わりプロジェクターもあります
同じ絵替わりプロジェクターとして、機関車トーマスもあります。
機関車トーマスが好きなお子さんにはこちらもどうぞ!
まとめ(はらぺこあおむしの絵替わりプロジェクター)
- はらぺこあおむし絵替わりプロジェクターを紹介
- 子供でも持てる大きさ
- 光量もはっきりと照らしてくれます
- 扱い方も簡単
- 子供でも遊べる
- 価格も安い
- 機関車トーマスの絵替わりプロジェクターもあります
価格も安いですし、本当によく子供は遊んでいて、どこにでも持ち歩いています。
おすすめできるコスパのいいおもちゃです。
はらぺこあおむし、機関車トーマスが好きなお子さんなら絶対喜んでくれますよ!!
購入はこちらからどうぞ。
尾上萬 はらぺこあおむし 絵がわりプロジェクター
きかんしゃトーマス 絵替わりプロジェクター
それではまたっ!
【関連記事】



